2017年6月29日木曜日

クリーン活動

今日の掃除時間は
全校一斉にクリーン活動(主に草取り)。
 
校庭の東側は遠くから眺めると
野の花が咲き、とてもきれいなのですが、
この時期、雑草がぐんぐん伸び
グラウンドの方まで押し寄せてきます。
 
 
1年生は校舎前の
花壇周辺を担当しました。
 
「うんとこしょ、どっこいしょ・・・」
 
みんなで草を引っ張っているのでしょうか。
『大きなかぶ』のかけ声が聞こえてきました。
 
 
 
 
 


2017年6月28日水曜日

いつもきれいに

高峰小は
児童数193名ですが
校舎は4階まであり
とてもゆったりしています。
 
大変なのは掃除なのですが、
子どもたちは
少ない人数でも
分担された場所を20分間で
さっときれいにしていきます。
 
写真は中央の階段。
ほうきで掃いたあと、
水拭き雑巾できれいに拭き掃除。
すみずみまで きっちり掃いて きっちり拭く。
その丁寧な掃除ぶりに
「いつも ごくろうさま!」
 
 


2017年6月27日火曜日

学び合い

先日のブログでは
3年生の校内研究の様子をお伝えしましたが
今日は、6年生のクラスで
授業研究がありました。
 
『分数の割り算を考えよう』
自分一人一人で考えた後
グループで自分の考えを出し合います。
わかったこと
わからないこと
途中までわかったこと・・・
課題解決の為の 「学び合い」です。
 
「学び合い」とは
学習課題の解決に向かって
子どもが互いの意見を聞きあう中で
より高まった考えにたどり着く活動です。
 
高峰小学校では
この「学び合い」を大切にしています。
 
研究テーマは「わかる喜び 学び合う楽しさ」
 
 


2017年6月24日土曜日

曇り空の下

わくわく農園
みねっこ田んぼの今です。
 
だいぶ大きくなってきましたが
藻が増えているようです。


2017年6月23日金曜日

きもちよく

まさにプール日和。
3,4年生の水泳学習です。
 
広いプールで おもいっきり
体を動かしました。
 
今日は水から上がっても
寒そうな子はいません。
 
明日からまた
梅雨空が戻ってくるのでしょうか。
 


2017年6月22日木曜日

緊張するね

糸のこを使って
板を切っているのは5年生です。
 
図工で
生活の中で使えるボードを作っています。
 
糸のこの正しい使い方を
先生に教えてもらって
さあスタート
手の位置は大丈夫かな?
板を回すときは?
慎重に慎重に・・・
糸のこって楽しいね。
 


2017年6月21日水曜日

雨と風

昨日からの天気予報通り
午後から
雨、風が強くなってきました。
 
ちょうど児童の下校時刻。
地区別で教師引率のもと
集団下校となりました。

今年度に入ってから
2回目の集団下校です。
今回も大きな混乱もなく
下校することができましたが
今後も このような場合
 よりスムーズに 安全に
下校できるようにしていきたいと思います。


2017年6月20日火曜日

涼しげな welcome 飾り

職員玄関を入ったところの風景です。
 
すてきでしょ。
6年生が図工で作った
カラフルな8面体。
色や切り抜き方を工夫しました。
 
風が通りぬけると
くるくるまわって 
来校されるお客さまを
出迎えてくれています。
 


2017年6月19日月曜日

正しく持てているかな

昼休みのランチルーム
 
「正しいはしの持ち方で
お皿からお皿へ豆を運びます。
時間は20秒間。
必ず正しい持ち方で 豆を はしでつまみます。
お皿を手で持ってはいけません。
それでは 始めます。
よーい スタート!」

保健給食委員会主催の
おはし選手権です。

スタートの合図とともに
真剣に豆をつまむ子どもたち。
今日は5,6年生だったので
10個以上運べた子もたくさんいました。

明日は中学年、明後日は低学年です。

 


2017年6月16日金曜日

思い出の一枚

気持ちのよい天気の中
校庭で
カメラに向かって ハイポーズ!
 
写真屋さんのかけ声が
聞こえてきました。
 
まだ6月ですが
6年生、卒業アルバム用の写真撮影です。
 
この卒業アルバムを受け取る頃には
今よりぐっと大人びた表情になっていることでしょう。
 
 
 
 
そして今日はもう一枚
 
調理室からのおたよりです。
カレーの中に 可愛いたまねぎが入っていましたよ。
 


2017年6月15日木曜日

ご存じですか

先日、火曜日の児童朝会で
図書委員会の発表がありました。
 
今、読書月間です。
「本をたくさん読みましょう」のPRとともに
図書に関するクイズを出題してくれました。
 
その中に
「図書室のカウンター横の文庫は 何文庫でしょう?」
 
ご存じですか?高峰小の図書室には
学校で購入した本の他に
『阿部文庫』があります。
 
地域にお住いの阿部さんが
寄贈してくださった図書 約450冊あまり、
絵本・物語・図鑑・・・・など
様々の分野の本が並べられています。
 
コーナーには、阿部さんと一緒に
当時の図書委員会の児童
地域の方々の写真が今も掲示されています。
 
10年以上は前のことでしょうか。
職員も変わっているので
詳細はわかりません。
 
『阿部文庫』についてご存じの方がいらっしゃったら
ご一報ください。
 
児童朝会でのクイズでは
ほとんどの子どもたちが
”正解”でした。
『阿部文庫』は今も みねっこ たちに
読み継がれています。
 
 
 


2017年6月14日水曜日

プール開き

全校の先頭をきって
5,6年生の水泳学習がはじまりました。
 
朝から楽しみにしていた
この時間でしたが
昨日の雨で
水は少し冷たかったようです。
一度プールサイドに上がってしまうと
少し寒そうな子もいました。
 
それでも
この空の青 木々の緑の中でのプール。 
今年初めての水の感触は
最高だったようです。
 
 


2017年6月13日火曜日

『夏場所』に向けて

体育館に
マットで作った土俵が8つ。
今日は「なかよしタイム」
「なかよしタイム」とは縦割り班で
給食、昼休みを一緒に過ごす異学年交流活動です。
全部で8つのグループがあります。
その8つのグループで 
7月に開催される
『みねっ子相撲・夏場所』の練習が行われました。
どのグループも、6年生が中心になって
練習をすすめています。
初めての1年生に
「相撲はね、マットから足が出たり
倒れたり ひざをついたりしたら 負けだよ。」
本番に向けて
同学年同志で対戦したり
また高学年に1年生3人で向かっていったりと
楽しさと熱気に包まれた昼休みの体育館でした。

2017年6月12日月曜日

わかる喜び・・

高峰小は今年
算数の研究をしています。
研究テーマは
「わかる喜び 学び合う楽しさ」
 
今日は 3年生のクラスで
今年度 第一回目の
「研究授業」が行われました。
 
子どもたちにとって より良い授業ができるよう
今後も研究を重ねていきます。
 


2017年6月10日土曜日

今日の田んぼ

田植えから10日たちました。
 
少し くねくね曲がった苗の列、
子どもたち一人一人が頑張って植えていた姿を
思い出します。
 
夕日が映った田んぼ
この眺めは町の「美しい景色」の一つですね。
 


2017年6月9日金曜日

夏の準備

緑に囲まれた高峰小のプール。
 
午後から 5,6年生が プール掃除をしました。
1年間でプールの底にたまった
泥や落ち葉を
取り除きます。
 
ドロは重くそして臭いも・・・
 
それでも手や足
そして顔までドロ跳ねで
真っ黒になりながらも
もくもくと作業する子どもたち。
 
プールを楽しみにしている
下学年みんなのために
本当によく頑張りました。
 
このあと
デッキブラシやたわしを使って
プールの底、横の壁をゴシゴシ磨きました。
 
もうすぐ
水泳学習が始まります。
今年も楽しく安全に取り組んでいきます。
 
 
                        


2017年6月8日木曜日

How are you? I am ・・・・・

高峰小学校は
中津第二小学校 愛川中原中学校 と3校合わせて
「中原中学校区」です。
 
町では昨年度から
小学校と中学校 9年間を通して
子どもたちの教育を行っていこうと
「小中一貫教育」に取り組んでいます。
 
その一環として
「中原中学校区」では この4月から
中学校の英語の先生が
毎週小学校に来てくださり
担任の先生とともに
外国語活動を行っています。
 
高峰小では3,4年生が対象です。
今日は木曜日
外国語活動のある日です。
今日の授業は3年生。
二人の先生が いっしょに
楽しく授業をすすめていました。
 
How are you?    I am  hungry
 
外国語活動の時間は
子どもたちの 笑顔があふれています。
 

 

2017年6月7日水曜日

季節の花

職員玄関を入ってすぐ左側に 
いつもきれいな花がいけてあるのをご存じですか?
 
この花は調理員さんが
自宅のお庭に咲いている花を
持ってきてくださっているのです。
それを用務員さんが
きれいにいけてくださっています。
 
玄関を飾る季節の花
見る人を優しい気持ちにしてくれます。
 
子どもたちも気づいているでしょうか
 
 

2017年6月6日火曜日

好きな本はなあに?

今日から読書月間です。
 
朝会では
毎年お世話になっている
読み聞かせボランティアの
「おはなしパレット」さんの紹介がありました。
 
今年も、木曜日の朝の時間に
読み聞かせをしてくださいます。
どうぞよろしくお願いします。
 
5時間目の図書室です。
 
好きな本を見つけて
楽しそうに読書をしているのは2年生。
 
高峰小の図書室には
約7000冊の本があります。
 
素敵な本との出会いがあるといいですね。
 
 


2017年6月5日月曜日

特別な ランチ

今日はふれあい給食。
 
調理委員さんが
パックに、わかめごはん、から揚げ、
ホウレンソウときのこのソテーを
全員分 詰めてくださいました。
 
コーヒー牛乳とデザートも一緒に持って さあ出発!
 
1年生と6年生は一緒に体育館前で
3,4年生は木陰で
2.5年生はランチルームで・・・
 
それぞれ好きな場所で
「いただきま-す」
 
いつも以上においしかったね。


2017年6月3日土曜日

夜明け前

夜明け前の静かな田んぼです。
 
3,4年生が植えた苗が
可愛く並んでいました。
 
もうすぐ東の空から太陽が昇ってきます。
お日様の光を浴びて
ぐんぐん大きくなってね。
 


2017年6月2日金曜日

みねリンピック

毎年行われている
「みねリンピック」(体力テスト)
1年生から6年生まで全校一斉に
8つの種目に挑戦しました。
 
校庭での種目は6年生が審判
体育館内では5年生が審判を務めました。
 
 
 
今年初めての1年生、50メートル走です。
 
ソフトボール投げ
 
立ち幅跳びは
まず跳び方の練習から
 
体育館では長座体前屈
 
1年生の反復横跳び
5年生が正面で一緒にやってくれました
 
みんな並んで上体起こし
 
後半戦
全学年が集まってシャトルラン。
 
とても暑い一日でしたが
水分補給をしながら みんな最後まで
しっかり頑張りました。
 
 
 
 
 
 


2017年6月1日木曜日

待ちに待った田植え

田植えです。
 
昨日からお天気が心配でしたが
曇り空からは日差しも出てきて
素晴らしい田植え日和になりました。
 
3,4年生が4つのグループに分かれ
田んぼも4つに区切り
順序良く苗が植えられました。
 
4年生は昨年も経験しているので
慣れた手つき。
初めての3年生も、
はじめは田んぼの中に入っただけで
ちょっと不安そうでしたが
すぐにコツをつかんだようです。
 
子どもたちの頭上に見えるのは
UFOではありません。
町の広報の方々が
「ドローン」を使っての取材に来てくださり
子どもたちも大喜び。
 
朝早くから
保護者のみなさん、地域のみなさん
たくさんの方々の応援 本当にありがとうございました。
おかげさまで無事田植えを終えることができました。
 
今年も 豊作になるでしょう。