2018年4月27日金曜日

さあ 出発

1年生、学校探検です。
案内役は 2年生。

先生から
「二つの約束を守って探検してください。」の言葉。

二つって何でしょう。
 「静かにまわる。ほかの学年はお勉強しいるから。」
 「1年生と手をつないでまわる。 まいごにならないように。」

みんな ちゃんとわかっています。 

バインダーに挟んだ
校内地図を片手に いざ出発!

「ここは 音楽室。もう少し大きくなると使うよ。」
「ここは図書室で本を読むところ。」

2年生、1年前は
『案内されたほう』でしたが
今日は、しっかりご案内。

優しい口調と頼もしさに
この一年の大きな成長をかんじました。

2018年4月26日木曜日

青空の下で・・・

今日の天気は昨日とうって変わって素晴らしい
青空が広がっています。
外では1年生が体育の授業中です。

「見て!見て!うんてい最後まで行けるよ」
「暑い、汗だらけになっちゃった」


タイヤ跳びも上手です。
「みねっ子」は今日も元気いっぱいです。
6月の運動会が楽しみです。



2018年4月25日水曜日

朝の会

授業が始まる前の「朝の会」校舎を見回ると
各学年様々な活動をしています。
5年生の教室では担任の先生が黒板に
今日の目標が書いてありました。
4年生の教室です。
朝読書をしていました。
昨日「図書室の使い方」の授業で
借りた本を読んでいました。

1年生の教室からは元気な歌声が
廊下まで聞こえてきました。
ペア学習で6年生が校歌を教えに来ています。
ピアノの伴奏も子どもが弾いています。


身体全体を使って一生懸命歌っています。
「さあ、今日も一日頑張ろう!!」
そんな力強い歌声です。

2018年4月24日火曜日

一年生を迎える会

今朝は児童朝会の中で「一年生を迎える会」
が行われました。1年生の「みねっ子」の仲間入りを
みんなで歓迎する会です。
初めの言葉のあとに、
ひとりひとり自己紹介をしました。

その後ゲーム「猛獣狩りに行こうよ」を行いました。


お題の文字数を数えて他学年のお友達を探して座ります。
「2年生いますか?」
「そこのグループ2つに分かれたら?」


最後は6年生とのペアで退場しました。
これからは何か困ったことがあったら
お兄さんお姉さんに聞いてね。


2018年4月23日月曜日

初めての給食

先週の金曜日1年生は初めての給食でした。
いつもより4時間目の授業を早めに切り上げて
準備にかかります。
今まで白衣の着方、配膳の仕方等
給食に向けて練習をしてきました。
配膳室の前では早速数の確認です。

教室では係分担です。
誰が何を配るのか大丈夫かな?

「配り終わるまでさわらないで!」
「残さず食べましょう、いただきます!!」
今日のメニューはホットドック゛です。


ごちそうさまでした。



2018年4月20日金曜日

交通安全教室

今日は1、2年生が1、2時間目
3、4年生が3、4時間目にグラウンドで
交通安全教室が行われました。
厚木警察署、交通指導隊、高峰駐在所、
愛川町役場の職員の方々が来て下さり
交通安全に対する意識の向上を高め


安全な歩行の仕方や安全な
自転車の乗り方を学びました。



横断歩道を渡るときは右、左、右を見て
手をあげて渡りましょう。
「歩道は家がある方を歩くんだよ」
「自転車に乗っているときは横断歩道はおりるんだよ」
交通安全に気をつけましょう。
ご協力いただいた関係の方々
「みねっ子」のためにありがとうございました。



2018年4月19日木曜日

避難訓練

「訓練!訓練!ただいま給食室から火災が発生しました。
担任の先生の指示に従って避難して下さい。」

今学期初めての避難訓練です。
防火扉が閉まり防火シャッターも下りました。
しかし、「みねっ子」は落ち着いて防災ずきんを
きちんとかぶりハンカチで口と鼻を押さえ
避難することができました。


最初に避難してきた6年生
一言もしゃべらず整然と点呼を受けていました。


先生の話も良く聞くことができました。
いざというときのための良い訓練ができました。


2018年4月18日水曜日

本が大好き!

図書室をのぞくと・・・
1冊の本を何人かで顔を寄せ合い読書をしている
「みねっ子」を見つけました。
「まだページめくらないで!」
「さて、犯人は誰でしょう?」
一緒に読んだり朗読したり、
いろいろな読書の仕方がありますね。

1年間で100冊読破を目指している子もいます。
今日は天候が悪かったためか
図書室は混んでいました。
たくさんの本を読んで下さい。


2018年4月17日火曜日

学力検査

今日は5年生が愛川町学力検査、
6年生は全国学力・学習状況検査を行いました。
全国的な学力や学習状況を把握分析し学校に
おける指導の充実や学習状況の改善に役立てる
ことを目的に行われます。
「みねっ子」は物音一つ立てず、
とても真剣に取り組んでいました。
お疲れ様でした。

2018年4月16日月曜日

天気の変化

5年生の教室では理科の授業を行っていました。
「天気の変化」
という単元で雲の様子が変わると
天気も変わるだろうか?
晴れているときの雲と雨が降っているときの雲
に違いがあるだろうか?
教室で説明を受けて2階の屋上に移動です。


 雲の様子をスケッチしていきます。
「鉛筆で書くのはむずかしいよ」
「写真はだめかな?」
とみんな苦労していました。
今日はどんよりと曇っていて
雲を書くには良い条件だと思います。
なんだか雨が降りそうでしたが・・・
大丈夫でした。





2018年4月13日金曜日

委員会活動

本日は第一回の委員会活動が行われました。
新6年生が委員長に立候補!!
やる気がみなぎっています。
「みねっ子が安全に生活できるように頑張ります。」
「毎日自分の仕事を忘れないようにやります。」
頼もしいですね。
ぜひ頑張って下さい。



こちらは児童会・運営委員会です。
ふれあい委員会は毎日校旗をあげます。
1年間よろしくお願いします。

2018年4月12日木曜日

前にならえ!!

何やらグランドがにぎやかです・・・
どうやら1年生の体育が始まった様子です。
見に行ってみると初めての「前にならえ」をしている真っ最中です。
子ども達から
「もっとこっち!」「もっと前に行って!」
と声が出ていました。

ちゃんと並べたので自分の好きな遊具に向かって
ダッシュです!!
運動大好きな「みねっ子」になって下さい。


2018年4月11日水曜日

外国語活動

5年生の教室から「APPLE!」「CAKE!」
大きな声で英語の単語が聞こえてきました。
どうやら自分たちの好きな物を英語で言い合っています。

今年の外国語指導助手は「リアニ・マナンクイル」先生です。
毎週水曜日に高峰小で英語の授業をお手伝いして下さいます。
みんなとても楽しそうに授業に取り組んでいます。

「リアニ先生」1年間よろしくお願いします。

2018年4月10日火曜日

ありがとうございました。

この4月に高峰小を離れる
2人の先生とのお別れの会「離任式」がありました。
たくさんの「みねっ子」がお世話になりました。

「みねっ子」へのメッセージを
金子みすゞさんの詩とともにいただきました。

“みんなちがってみんないい・・・”
みねっ子の素晴らしいところは
その違いを認めあえるところです、と。

また、高峰の子の素晴らしいところを話してくださりました。

歌が上手
しっかり運動、勉強をする
給食をよく食べる

これらは高峰小の伝統です。
伝統を引き継ぎ これからも がんばってほしい。


みんな うなずきながら しっかり聞いていました。



ありがとうございました。

先生方が残してくださった たくさんのことを忘れずに
これからもがんばっていきます。

2018年4月9日月曜日

身体計測

今日は4年生と6年生が身体計測を保健室で
行っていました。
「150CMいくかな?」
「先生もう一回は測って下さい・・・」
春休みをはさんで
少し見なかったけど身体が大きくなっている
児童もたくさんいました。
こちらは視力検査の様子です。