3,4年:本日の給食のご飯は3,4年生が育てたお米を炊いたものです。このような手書きのプリントとともに配膳されました。それはそれはとても美味しいご飯でした。
2022年2月28日月曜日
2022年2月25日金曜日
2022年2月24日木曜日
2022年2月22日火曜日
2022年2月21日月曜日
2022年2月18日金曜日
2022年2月17日木曜日
昼休み14
お昼休みの校庭です。予報ほど寒くはならず、良かったです。
縄跳びをしている子を多く見かけるようになりました。骨は適度な負荷がかかることにより強く、大きくなります。縄跳びは育ち盛りの子ども達だけでなく、大人にも良い運動です。
縄跳びをしている子を多く見かけるようになりました。骨は適度な負荷がかかることにより強く、大きくなります。縄跳びは育ち盛りの子ども達だけでなく、大人にも良い運動です。
2022年2月15日火曜日
お米は順調です13
3,4年生が育てたお米は、精米した時点では実施予定だったPTAバザーでの販売用に、ある程度の量を確保してありました。コロナ禍によるPTAバザーの中止を受けて活用法を検討した結果、箕輪ホームの皆さんに食べて頂くことになり、先日届けました。これは後日届いたお礼の寄せ書きです。ありがとうございました。(クリックすると大きくなります)
登録:
投稿 (Atom)