1年:給食の様子です。
1年:今日のメニューは牛乳、マーラーカオ、
2年:じゃーじゃー麺、甘夏ミカン入り杏仁豆腐です。3年:どの学年も完食必至のメニューです。
4年:40.3℃と外はあまりに暑いので、
5年:昼休みは室内で過ごすことになります。
6年:水分補給を忘れずに。
2023年7月10日月曜日
各学年の様子70
4年:「こんこん、失礼しま~す!新聞の取材に来ました」
4年:「高峰小学校の良いところはどこですか?」「校庭が広くて子どもたちが思いっきり遊べるところです」
4年:「これまで校長先生は何人ですか?」「私で38人目だから、これまで37人になります」
4年:取材内容をしっかりメモしています。
4年:「ありがとうございました!」新聞の出来上がりが楽しみです。
4年:「高峰小学校の良いところはどこですか?」「校庭が広くて子どもたちが思いっきり遊べるところです」
4年:「これまで校長先生は何人ですか?」「私で38人目だから、これまで37人になります」
4年:取材内容をしっかりメモしています。
4年:「ありがとうございました!」新聞の出来上がりが楽しみです。
危険
9時50分現在の熱中症指数計の数値です。暑さ指数(WBGT)が34.2を示しています。28以上~31未満までが「厳重警戒」、31以上が「危険」の領域です。因みに、左下は気温で40.7℃!、右下は湿度で41.0%です。
150周年
所変わって田代小学校です。私は3年前まで田代小学校に勤務していました。その縁で、150周年記念行事に呼んで戴いており、午後行ってきました。校庭に描かれた150の文字の上に子どもたちが並んでおり、上空からドローンで撮影しています。朝、高峰小学校のPTA会長が代表として来校され、お祝いの差し入れを頂いたそうです。愛川町のPTAは横の繋がりが良好です。
カヌー教室2
さあ、乗り込みます。
カヤックは乗り込むのにコツが必要です。
乗り込み方を教わったらいよいよ漕ぎ出します。
水上には出たものの、最初は思うように操れません。
でも、すぐに上手になります。習うより慣れろです。
カヌーも出発です。
複数で乗るので息を合わせないと思った方向に進みません。
おや、さっそく転覆しています。
でも、救命胴衣を着ているので大丈夫。
とても気持ちよさそうです。
カヤックは乗り込むのにコツが必要です。
乗り込み方を教わったらいよいよ漕ぎ出します。
水上には出たものの、最初は思うように操れません。
でも、すぐに上手になります。習うより慣れろです。
カヌーも出発です。
複数で乗るので息を合わせないと思った方向に進みません。
おや、さっそく転覆しています。
でも、救命胴衣を着ているので大丈夫。
とても気持ちよさそうです。
カヌー教室
7月8日に宮ヶ瀬湖畔園地で行われたカヌー教室の様子をご覧ください。
PTA副会長の馬場さんによる挨拶です。
毎年お世話になっている「イシケンスポーツ」の社長さんです。
事前にカヤック(1人乗り)とカヌー(複数乗り)に分かれています。
こちらはカヌーを選んだ人たちです。
なので両側にフィンが付いているパドルで漕ぎ方を練習しています。
こちらはカヌーを選んだ人たちです。
持っているパドルが違いますね。
なので漕ぎ方が違います。
救命胴衣をつけます。
PTA副会長の馬場さんによる挨拶です。
毎年お世話になっている「イシケンスポーツ」の社長さんです。
事前にカヤック(1人乗り)とカヌー(複数乗り)に分かれています。
こちらはカヌーを選んだ人たちです。
なので両側にフィンが付いているパドルで漕ぎ方を練習しています。
こちらはカヌーを選んだ人たちです。
持っているパドルが違いますね。
なので漕ぎ方が違います。
救命胴衣をつけます。
登録:
投稿 (Atom)