2022年11月18日金曜日

プラネタリウム総集編

4年:ここからは担任が撮った写真です。後ろは高峰小学校ですね。行きのバス停での1枚です。
4年:バスは空いていたようです。
4年:暖かい日差しに誘われてみんな夢の中です。
4年:厚木バスセンターに到着しました。
4年:プラネタリウムはバスセンター横の建物の中にあります。
4年:おや、こういうものもあるのですね。
4年:遠足で行った子ども宇宙科学館に似ています。
4年:ここも空いていたようで良かったですね。
4年:全面が鏡の中に入っています。
4年:実際に遊べるものもあるようです。
4年:光の三原色を学ぶ仕掛けです。
4年:肝心のプラネタリウムの写真はこれだけです。たしかに真っ暗になったら何も撮れませんけどね…
 

給食の様子25

1年:今年度の愛川町食育の日のテーマは「映画に出てくる料理」です。
2年:今日は「魔女の宅急便」に出てくる料理でした。
2年:調理員さんが丹精込めたかぼちゃのパイも並んでいます。
3年:おかげさまでどの学年も残食がほとんどありません。
4年:栄養士さんと調理員さんの努力の賜物です。
5年:私たちの身体は口から入ったもので出来ています。
6年:愛川町の給食は育ち盛りの子どもたちに最適です。
 

給食の様子24

立ち入りが厳格に規制されている給食調理室の様子です。これは栄養士さんによる撮影です。調理員の皆さん総出で何をしている場面だかわかりますか。
実はカボチャのパイ一つ一つにパイシートを敷いている場面です。
その理由がこれで分かります。今日は食育の日で、テーマが「映画に出てくる料理」なのでした。
 

プラネタリウム2

4年:4年生がプラネタリウムから帰ってきました。
 

食育コーナー4

食育コーナーが更新されました。料理の”おいしさ”をつくる味についての資料が掲示されています。
 

プラネタリウム

4年:4年生がプラネタリウムに出発します。
4年:いってらっしゃい!
 

読み聞かせ13

1年:おはようございます。
2年:おはなしぱれっとさんによる読み聞かせが始まりました。
3年:おかげさまで週末の朝恒例の景色となってきました。
4年:4年生はこれからバスに乗ってプラネタリウムを見に行くので残念ながら読み聞かせはありません。
5年:全国的には新型コロナウイルス感染症の第8波が始まったようです。
6年:これからも読み聞かせが続けられることを願ってやみません。