2023年5月26日金曜日
お願い
23日に配付した田植えのお手伝い募集のお知らせです。4月7日付の文書でお知らせしたとおり、家庭数減により今年度から田植えの補助は3,4年の保護者に限定せず、全学年の保護者を対象に募集しています。ご参加をお待ちしています。
全校練習2
児童会種目が始まります。
プログラム10番、あいちゃん音頭玉入れです。
籠を中心にして輪が2重に描いてあります。
笛が鳴ると内側の輪にいる人が玉入れをします。
その間、外側の輪の人は踊り続けます。
内側と外側を入れ替えて2回行います。
さあ、1回目の結果は如何に…
何と同点でした!
さあ、2回目が始まりました。
外側の人は1回目に玉入れをしていたので、
笛が鳴るとつい反応してしまいます。
踊りながらも気になってしまいます。
2回目は2つ差で赤が勝ちました。
プログラム10番、あいちゃん音頭玉入れです。
籠を中心にして輪が2重に描いてあります。
笛が鳴ると内側の輪にいる人が玉入れをします。
その間、外側の輪の人は踊り続けます。
内側と外側を入れ替えて2回行います。
さあ、1回目の結果は如何に…
何と同点でした!
さあ、2回目が始まりました。
外側の人は1回目に玉入れをしていたので、
笛が鳴るとつい反応してしまいます。
踊りながらも気になってしまいます。
2回目は2つ差で赤が勝ちました。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の5類への引き下げを受けて、町立小中学校における今後の対応を示す文書が愛川町教育委員会から届きました。これはお子さんが罹患した場合に学校から届く出席停止のお知らせです。
ご家族が記入して学校にご提出頂く登校届けはこれです。
これは登校が可能となるまでの日数の目安を示した参考資料です。
ご家族が記入して学校にご提出頂く登校届けはこれです。
これは登校が可能となるまでの日数の目安を示した参考資料です。
登録:
投稿 (Atom)