ホーム
2024年2月7日水曜日
みねっこ芸能大会3
アメリカでも大ヒットして、オバマ元大統領も現役の頃踊っていた曲です。
その曲をバックに6年生が踊っています。
フロアーにも降りてきました。
私を指さして笑っているのはサングラスをかけて踊っているからです。
先生方にもサングラスを配り始めました。
先生方もご覧のとおり。
みねっこ芸能大会2
お昼休みになりました。子どもたちがぞくぞくと体育館に集まって来ています。
これから1月30日に行った
「みねっこ芸能大会」の後半が始まります。
予定では昨日だったのですが、
大雪による欠席者多数のため、
本日に延期して実施しました。
本日もカラオケ、ピアノ、ルービックキューブ、マジック、そしてダンスと大盛り上がりでした。
「江南(カンナム)スタイル」という曲をご存じですか。
各学年の様子152
6年:6年生が体育館を会場に英語でスピーチをしています。
6年:書き込んでいるのは聞いた感想です。
6年:Hello!から始まって正味1分から長くても1分半くらいでしょうか。
6年:将来の夢と中学校生活を発表しています。
6年:英語専科の先生はもちろん、ALTのネイティブの先生や担任の先生も聞いています。
6年:慣れない英語なので、どうしても早く終わりたい心理が働くのか、みんな若干早口です。
6年:でも、聞くときはしっかり聞いて感想を書いています。
登校の様子120
おはようございます。
一昨日から昨日にかけての雪が幻だったかのような景色です。
道端の日陰に残った雪を見つけて喜ぶ子どもたちです。
「せんせい、ほら!」うわっ、大きいねぇ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)