地域の皆さま、運動会のプログラムです。
5月9日に地域での回覧をお願いした運動会実施のお知らせです。お目通しいただけましたでしょうか。入場制限等は一切行いませんので、お時間が許せばご来場いただき、子どもたちの練習の成果をご覧いただければ幸いです。
2023年5月31日水曜日
2023年5月30日火曜日
2023年5月26日金曜日
お願い
23日に配付した田植えのお手伝い募集のお知らせです。4月7日付の文書でお知らせしたとおり、家庭数減により今年度から田植えの補助は3,4年の保護者に限定せず、全学年の保護者を対象に募集しています。ご参加をお待ちしています。
全校練習2
児童会種目が始まります。
プログラム10番、あいちゃん音頭玉入れです。
籠を中心にして輪が2重に描いてあります。
笛が鳴ると内側の輪にいる人が玉入れをします。
その間、外側の輪の人は踊り続けます。
内側と外側を入れ替えて2回行います。
さあ、1回目の結果は如何に…
何と同点でした!
さあ、2回目が始まりました。
外側の人は1回目に玉入れをしていたので、
笛が鳴るとつい反応してしまいます。
踊りながらも気になってしまいます。
2回目は2つ差で赤が勝ちました。
プログラム10番、あいちゃん音頭玉入れです。
籠を中心にして輪が2重に描いてあります。
笛が鳴ると内側の輪にいる人が玉入れをします。
その間、外側の輪の人は踊り続けます。
内側と外側を入れ替えて2回行います。
さあ、1回目の結果は如何に…
何と同点でした!
さあ、2回目が始まりました。
外側の人は1回目に玉入れをしていたので、
笛が鳴るとつい反応してしまいます。
踊りながらも気になってしまいます。
2回目は2つ差で赤が勝ちました。
登録:
投稿 (Atom)