今日は1学期最終日。
終業式がありました。
3年生が代表の言葉をしっかり発表してくれました。
夏休みの過ごし方について正義のヒーローが注意を訴えてくれました。
いろいろな活動を通してみんなの成長が見られた1学期でした。
次に全校がそろうのが9月2日。
事故、ケガなどないように
楽しい夏休みを過ごしてください。
今日は1学期最終日。
終業式がありました。
3年生が代表の言葉をしっかり発表してくれました。
夏休みの過ごし方について正義のヒーローが注意を訴えてくれました。
いろいろな活動を通してみんなの成長が見られた1学期でした。
次に全校がそろうのが9月2日。
事故、ケガなどないように
楽しい夏休みを過ごしてください。
先日、1年生から招待状をいただきました。
今日までとても楽しみにしていました。
とうとうかぶがぬけました。
今日は1,2年生でとうもろこしの観察。
連休明けの今日は一日雨。
休み時間も室内で過ごす一日でしたが、
タブレットを操作したり、本を読んだり、
おしゃべりをしたりと、皆元気に過ごしていました。
1学期もいよいよ最終週です。
夏休みまでもうひと頑張り。
今日は町長さんが来校され、
6年生と一緒に給食を召し上がりながら
懇談する「ランチミーティング」がありました。
みんなサインをいただきに。
楽しく和やかな歓談の場でした。
ありがとうございました。
1年生のアサガオです。
きれいに咲いています。
授業では観察日記も書いています。
低学年のプールの様子です。
みんな気持ちよさそうです。
スイミーの世界。
今日は猛暑の一日でした。
残念ながら昼休みの外遊びは
控える指示を出しました。
最近の学校の様子です。
2階の廊下に鈴虫、クワガタなど
生き物の水槽があります。