5年生が11月に行われる「連合音楽会」
に向けて練習が始まりました。
今年5年生が歌う曲は「花になれ」という曲です。
今日は愛川中原中学校の音楽科の先生が
指導をしに来てくださいました。
どうもありがとうございました。
今日は3年生が朝から「脱穀」に育苗センターへ
出かけていきました。
コンバインを使って稲を脱穀していきます。
「うわー早い!」
「乗りた~い」
最後はコンバインに乗せてもらいました。
2年生の教室で図工の時間です。
「わっかでへんしん」ぼうしを作っています。
「わたしのはとんがりぼうしなの・・・」
「どんなかざりをつけようかな?」
出来上がりが楽しみです!!
今日は3.4年生が遠足に出かけました。
場所は「八景島シーパラダイス」です。
行きは高速道路の渋滞にはまってしまい
10時40分に到着、何とか11時からの
ショーには間に合いました。
現地では雨にも降られず楽しく
見学することができました。
帰りはとても空いていて予定よりも早く
学校に到着することができました。
とても楽しい遠足でした!!
16(水)に連合運動会が
高峰小学校グラウンドで行われました。
先週に予定されていましたが荒天のため
延期になってしまいました。そのため、
愛川中原中学校区の
中津第二小学校と行いました。
最初に合同で写真を撮りました。
お互いにエールの交換です。
選手宣誓です。
中津第二小学校をお見送りしました。
応援して下さった保護者の皆様にあいさつです。
今日の連合運動会は大成功です!!