毎月19日は食育(いく→19)の日です。
今日は映画「アナと雪の女王」をイメージした献立です。
鮭のクリームスパゲッティ、ブロッコリーとカリフラワーのスノーサラダ、
コールスロードレッシング、デザート、牛乳です。
ご覧のとおり雪をイメージして白い食材を多用しており、全体的に白っぽいです。
サラダには雪だるま型のかまぼこが入っています。
デザートは雪を思わせる白砂糖がかかったポンデドーナツです。
美味しい給食も2学期は明日が最終日です。感謝して頂きましょう。
2022年12月19日月曜日
2022年12月16日金曜日
紙漉き2
6年:愛川繊維会館(レインボープラザ)に到着しました。
6年:外気温は2℃しかありません。
6年:でも、昨日は水が周りに飛び散ったそばから凍っていたのでまだましだそうです。
6年:早速始まりました。持っているのが簀桁です。
6年:左のケースに入っているのがトロロアオイの根から抽出した展着剤です。
6年:終わった人はお湯を張ったたらいで悴んだ手を温めます。
6年:愛川町の佐藤照明教育長さんも視察されました。ちなみに左は先日も町探検でお世話になった「たまのや」の店長さんです。
6年:手だとどうしても一ヶ所に溜まってしまうので、専用の道具でかき混ぜています。
6年:簀桁は枠が桁、挟んであるのが簀です。
6年:簀に高峰小学校の校章が貼ってあるのがお分かりでしょうか。
6年:極めて薄い医療用のテープを切り貼りした手作りだそうです。
6年:出来上がった和紙はこの部分だけほんの少し他の部分より薄くなります。
6年:外気温は2℃しかありません。
6年:でも、昨日は水が周りに飛び散ったそばから凍っていたのでまだましだそうです。
6年:早速始まりました。持っているのが簀桁です。
6年:左のケースに入っているのがトロロアオイの根から抽出した展着剤です。
6年:終わった人はお湯を張ったたらいで悴んだ手を温めます。
6年:愛川町の佐藤照明教育長さんも視察されました。ちなみに左は先日も町探検でお世話になった「たまのや」の店長さんです。
6年:手だとどうしても一ヶ所に溜まってしまうので、専用の道具でかき混ぜています。
6年:簀桁は枠が桁、挟んであるのが簀です。
6年:簀に高峰小学校の校章が貼ってあるのがお分かりでしょうか。
6年:極めて薄い医療用のテープを切り貼りした手作りだそうです。
6年:出来上がった和紙はこの部分だけほんの少し他の部分より薄くなります。
6年:なので日にかざすと校章の部分が他の部分より明るくなり、透かしになります。
6年:舟に簀桁を沈めてすくい上げては前後左右に振る動作を3~4回繰り返します。
6年:今日は十分に気温が低いので、このとおり展着剤の粘りもいいです。良い和紙が出来るでしょう。
6年:3ヶ所で行っていますが、それでもある程度待ち時間があります。寒いですが呼ばれるまでじっと我慢です。
6年:寒い上に冷たい水の中での作業ですが、自分の卒業証書になるので手は抜けません。
6年:漉いた和紙は簀から剥がした後、プレス機に掛けて乾燥させます。
6年:個人名を記した紙を挟んであるので、間違いなく自分の漉いた和紙が卒業証書になって授与式当日に返ってきます。おたのしみに!
6年:舟に簀桁を沈めてすくい上げては前後左右に振る動作を3~4回繰り返します。
6年:今日は十分に気温が低いので、このとおり展着剤の粘りもいいです。良い和紙が出来るでしょう。
6年:3ヶ所で行っていますが、それでもある程度待ち時間があります。寒いですが呼ばれるまでじっと我慢です。
6年:寒い上に冷たい水の中での作業ですが、自分の卒業証書になるので手は抜けません。
6年:漉いた和紙は簀から剥がした後、プレス機に掛けて乾燥させます。
6年:個人名を記した紙を挟んであるので、間違いなく自分の漉いた和紙が卒業証書になって授与式当日に返ってきます。おたのしみに!
2022年12月15日木曜日
給食の様子33
1年:給食の様子です。
1年:今日の献立はあんかけ焼きそば、リンゴゼリー入りフルーツポンチ、
2年:マーラーカオ、牛乳です。
2年:マーラーカオは中国風の蒸しパンで、「馬拉糕」と書きます。
2年:「馬拉」とはマレーシアのことで、「糕」はケーキのことです。
3年:つまり、「マーラーカオ」とはマレーシアのケーキという意味です。
4年:今日の神奈川県産の食材はにんじん、キャベツ、きくらげ、牛乳です。
5年:フルーツポンチも今日はリンゴゼリー入りですよ。
6年:たくさん食べて寒さに負けない身体を作ってください。
1年:今日の献立はあんかけ焼きそば、リンゴゼリー入りフルーツポンチ、
2年:マーラーカオ、牛乳です。
2年:マーラーカオは中国風の蒸しパンで、「馬拉糕」と書きます。
2年:「馬拉」とはマレーシアのことで、「糕」はケーキのことです。
3年:つまり、「マーラーカオ」とはマレーシアのケーキという意味です。
4年:今日の神奈川県産の食材はにんじん、キャベツ、きくらげ、牛乳です。
5年:フルーツポンチも今日はリンゴゼリー入りですよ。
6年:たくさん食べて寒さに負けない身体を作ってください。
登録:
投稿 (Atom)