2024年11月9日土曜日

みねっ子フェスティバル

今日はみねっ子フェスティバル。

天候にも恵まれ、絶好のイベント日和でした。





あいちゃんもかけつけてくれました。





甲冑保存会、三増獅子舞保存会、消防の皆様

もご協力いただきました。


午後の縁日の様子です。

大盛況でした。
PTA、応援隊、保護者、地域の皆様の

ご尽力で、楽しい一日を過ごすことができました。

中学生のお手伝いも多数来ていただきました。

ご協力ありがとうございました。























2024年11月8日金曜日

中学生職場体験学習

昨日、今日と愛川中原中より

2年生が職場体験学習に来てくれました。


 
休み時間も一緒に過ごしてくていれます。
昨日の綱引き大会でも両チームの間に立って。

2日間お疲れさまでした。
学校のことをちがう立場から見ることで
貴重な経験ができたと思います。
今後に生かしていってください。

・・・・・・・・
学習室では校地内の畑の芋堀りをしました。
たくさん収穫できました。













2024年11月5日火曜日

合唱発表

今日の朝会は5年生の合唱の発表がありました。

連合音楽会に向けて練習している成果を

全校に聴いてもらいます。


元気いっぱいの歌声を聴かせてくれました。


6校時目は先週に続き外部指導者の

先生による合唱指導でした。

来週の本番に向けて、より完成度を

高めようと、先生のお話に耳を傾けています。









2024年11月1日金曜日

合唱練習

連合音楽会に向けて昨日は外部指導者の先生、

本日は愛川中原中学校の教頭先生が

5年生の合唱指導をしてくださいました。




この2日間で格段に進歩の跡が見られた

合唱練習でした。

来週は朝会で披露する機会があります。

楽しみにしています。

・・・・・・・

明日(11月2日)に予定されていた除草作業について、

雨予報のため以下のようなメールを配信させていただきました。

日頃より高峰小学校のPTA活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。

先日のPTA理事会・みねっ子フェスティバル実行委員会でお知らせしました除草作業ですが、明日は1日雨との予報が出ている為、中止といたします。

どうぞよろしくお願いいたします。




2024年10月31日木曜日

Happy Halloween

今日はハロウィン。

朝、応援隊の方々の飾り付け、仮装で

子どもたちを出迎えていただきました。

みんなびっくりの笑顔でした。


子どもたちに喜んでもらおうと

前日遅くまで準備してくださいました。


1年生と6年生が一緒になっての

ハロウィンイベントも行っていました。
           




みんな楽しく盛り上がっていました。🎃🎃🎃

 











2024年10月30日水曜日

三増合戦について展示しています

三増合戦の甲冑保存会の皆さんから

甲冑などの展示品を届けていただきました。



2階廊下に展示しています。

11月9日のみねっ子フェスティバル当日も

保存会の皆さんに参加していただく予定です。

お楽しみに。





2024年10月28日月曜日

学校の様子6

新しい週の始まりです。

緑の羽根募金を行っています。

環境ふれあい委員で呼びかけしています。

5年生は連合音楽会に向けて

歌の練習です。

みんな元気な声で歌っています。  

先日3,4年生で稲刈りをした

お米を届けていただきました。

まずはその成果を見てもらうため昇降口に披露しています。


本日より教育相談期間です。

お忙しい中お越しいただきありがとうございます。








2024年10月24日木曜日

My Summer Vacation

6年生の作品が廊下に掲示されています。

夏休みの思い出を英文で日記にしています。






英語ではALTの先生が来てくださる
授業を取り入れています。
自分の駆使した言葉や英文でネイティブの方に
伝える活動は貴重な経験になっています。
















2024年10月23日水曜日

わくわく農園稲刈り

今日は3,4年生で、延期になっていた

わくわく農園の稲刈りに行きました。

学校を出発します。



到着し、説明のあと作業に入ります。   



コンバインの刈り取りの実演も

見せていただきました。


帰りは雨もようになってきました。

カッパを着て帰ります。

延期になり天候も心配される中でしたが

無事作業を終えることができました。

ご協力いただいた地域、保護者の皆様、JAの皆様

ありがとうございました。