2021年8月30日月曜日

ハニカム

教室から机を動かす音がします。
覗いてみると、担任の先生が机と椅子を動かしていました。
2学期に安心して教室で過ごせるように配置を工夫してくれています。
ご覧ください。机と椅子をハニカムに配置して、今までより互いの距離を広げてくれました。
 

2021年8月28日土曜日

校地整備

28日の朝に校地整備作業を行いました。
曇っていますが、この時点で既に神奈川県には熱中症警戒アラートが発令されていました。

そのような中、22名もの皆さまにご参加いただいて実施することができました。
同じ校庭でも、普段子どもたちが行かないところ、枯れ葉が積もるところに草が多く生えています。
人力や機械を使って休憩を挟みながら2時間ほど行いました。
差し入れもいただき、十分に水分を補給することができました。
それでもやはり疲れます…
ご参加いただいた皆さま本当にお疲れ様でした。
 

2021年8月27日金曜日

News every

本日4時半から放送された日本テレビの医療的ケア児の特集に高峰小学校の取組が取り上げられました。
 

お知らせ

神奈川県教育委員会から示された今後の教育活動等についての指針を受けて、愛川町教育委員会から緊急事態宣言発令中の教育活動が次のように示されました。

1 9月1日(水)から3日(金)まで

 ・午前授業で児童クラブあり。

2 9月6日(月)から10日(金)まで

 ・午前授業で給食あり、児童クラブあり。

太字が変更点です。学校は予定どおり9月1日から始まりますが、第2週が全日授業から午前授業に変更になっています。お子さんは給食を食べてから下校しますが、1時半過ぎには帰宅しますのでご承知おきください。なお、この措置は12日解除予定の緊急事態宣言が延長された場合、継続実施となります。

県知事からのメッセージ

急激な感染者数の増加を受けて、神奈川県知事がメッセージを出しました。ご一読ください。
 

研修会2

毎年のことですが、夏休みの終盤は研修会が続きます。今日は不祥事防止の研修会を県央教育事務所から講師を招いて実施しました。
保護者対応や体罰、アンガーマネジメント等多岐にわたるお話を、途中に話し合いを交えながらわかりやすくお話しいただきました。
 

2021年8月26日木曜日

PTA本部役員会

夜の8時です。本部役員会が終わりました。明後日に実施予定の校庭整備や、同じく9月2日に実施予定の親子美化作業、みねっ子フェスティバルの代替行事等、多岐にわたる話し合いが行われました。
 

校内研究2

山梨大学の茅野先生を講師にお迎えして校内研究を行いました。
前回はご来校いただいて直接お話を伺えたのですが、このご時世なのでズームでの参加となりました。
最初に全体でお話をお聞きした後、3つのグループに分かれてワークシートの検討を行っています。
講師には3ヶ所の映像が同時配信されていて、その場を動くことなく3カ所にアドバイス等をすることができます。すごい時代です…
 

2021年8月25日水曜日

お米は順調です5

今日と明日は35℃の予想ですが確かに暑いですね。
さて、前回の報告から1ヶ月が経ちました。
田んぼの様子はどうでしょう。
おおっ!ご覧ください。立派な稲穂が出ています。
すばらしい生育状況です。
このまま順調に育ちますように…
ちなみに、足許から飛び立つイナゴも大きく育っています。
 

2021年8月24日火曜日

研修会

午後は先生方の研修です。コミュニティ・スクールについて学んでいます。
 

草刈り6

おはようございます。曇っているので日差しは強くないですが、とても湿度が高く蒸し暑いです。今日は職員作業の一環で先生方が校庭の草を刈ってくれています。
 

2021年8月23日月曜日

テスト

2学期に予定されている修学旅行等の現地からの同時配信実施に向けて、スマホからテスト送信を行っています。

蛇口

おはようございます。愛川町の感染者数が500人を越えました。緊急事態宣言が功を奏すことを祈るのみです。学校は今までも可能な限りの感染防止対策を行っています。これからも気を緩めることなく全力で取り組んで参ります。
さて、この写真は昇降口の横にある水場です。昨年の時点で校舎内はある程度蛇口のハンドルは握って回すものからレバー型に交換してあるのですが、1枚目のとおり校庭から校舎に入るときに手を洗う蛇口は旧式のままでした。手洗いは感染防止にとても効果があります。なので、学校の予算で購入して交換しました。

 

2021年8月2日月曜日

草刈り5

さあ、今日も2時間限定で草刈り開始です。
焼け石に水?いやいや雨だれ石を穿つです。