2023年2月28日火曜日

ブランコ8

パイロンが撤去され、ブランコが全て取り付けられました。
鉄棒前のパイロンもありません。もう、いつでも使えます。
ブランコをこいで見る景色はきっと素晴らしいでしょう。さて、明日の第1号は誰かな。
 

ブランコ7

引き渡しが近づきつつあります。
支柱の点検のポイントを確認しています。
ブランコ本体の点検のポイントを確認しています。
 

甲殻類?

いよいよ明日に迫った「6年生を送る会」に向けて最後の練習に取り組む先生方です。
 

各学年の様子104

1年:図書です。思い思いに本を選んで読んでいます。
2年:学年末を前に健康手帳を返していました。
3年:算数です。折り紙で三角形を作っています。
4年:体育です。台上前転の演技です。
5年:音楽です。聞き取りのテストを行っています。
6年:国語です。「海の命」を読んでいます。
 

2023年2月27日月曜日

紙漉き3

12/16にレインボープラザ(愛川繊維会館)で6年生が紙を漉いて作った和紙が卒業証書になって届けられました。名前と生年月日、卒業生番号は手書きです。レインボープラザの皆さんが筆耕してくれる人を探して書いていただいているそうです。ありがとうございます。
 

各学年の様子103

1年:いよいよ明後日(3/1)に迫った6年生を送る会に向けて最終調整をしています。
2年:算数です。人生で初めて知識としての分数の概念に触れています。
3年:国語です。日本語のローマ字表記を練習しています。
4年:理科です。水を沸騰させて沸点を確認する実験をしています。
5年:外国語です。スピーチの実施に向けてMy hero に関する原稿を作っています。
6年:国語です。単元末プリントに取り組んでいます。


 

登校の様子85

おはようございます。朝から春を思わせる陽気です。2月が逃げていきます。


 

2023年2月24日金曜日

高峰・田代小学校交流会7

6年:見送るために正門を開けました。
6年:そのままそこで待って見送ります。
6年:これから田代小学校まで歩いて帰ります。
6年:見送る高峰小学校の6年生と、
6年:それに応える田代小学校の6年生です。
6年:初の試みでしたが良い会でした。
 

高峰・田代小学校交流会6

6年:閉会式が始まります。
6年:田代小学校長による講評です。
6年:親睦を深められたようで良かったです。
 

高峰・田代小学校交流会5

6年:一時は半周ほど開いた差も徐々に縮まり、
6年:1/4周ほどまで詰めました。
6年:両校選手みな全力です。
6年:終盤です。
6年:どこまで詰めることができるでしょう。
6年:田代小学校のアンカーにバトンが渡りました。
6年:高峰小学校のアンカーにバトンが渡りました。
6年:ゴールです。
6年:よく頑張りました。
 

高峰・田代小学校交流会4

6年:本日の最終種目、リレーが始まります。
6年:選抜選手です。
6年:田代小学校選手のアップの様子を見つめる高峰小学校の選手です。
6年:スタートしました。
6年:1人1周、200m走ります。
6年:練習しただけあってバトンパスも順調です。
6年:綱引きは高峰小学校に利がありましたが、
6年:リレーは田代小学校が速いです。
6年:差を詰めるべく頑張っています。
6年:両校ファイト!
 

高峰・田代小学校交流会3

6年:校庭に出てきました。
6年:綱引きの様子です。
6年:田代小学校は16名しかいません。
6年:なので高峰小学校も1チーム16名に揃えています。
6年:したがって高峰小学校は2チーム編成で戦いますが、
6年:田代小学校は出ずっぱりです。
6年:でも良い勝負でした。
6年:両校ともによく頑張りました。