2023年12月7日木曜日

各学年の様子110

4年:続いて6時間目の様子です。4年生の親子レクが始まりました。
4年:味付け用の粉末ですね。カレー、のりしお、バターしょうゆ、コンポタと説明があります。
4年:5時間目の3年生の親子レクの会場をそのまま引き継いで行っています。
4年:学校のお米は3,4年生が一緒に育てたので当然の帰結ですね。
4年:ラップにくるんだお米をもんで平らにしています。
4年:薄くするほどおせんべいらしくなります。
4年:親子で頑張っています。
4年:平らにできたらいよいよ味付けです。
4年:先に行った3年生によるとつけすぎると辛いらしいですよ。
 

各学年の様子109

3年:3年生の親子レクが行われています。
3年:多目的室を使って親子でおせんべいを焼いています。
3年:材料の米は先日収穫した学校のお米です。
3年:焼きたてを醤油に漬けて味わっています。
3年:出来立ての熱いおせんべいなんて滅多に食べられるものではありません。
3年:自分たちで育てたお米で作ったならなお更でしょう。
3年:味わって食べてくださいね。

各学年の様子108

2年:まずは「たまのや」さんに届けました。
2年:「FLEX LION」さんに到着しました。夜になるとクリスマスイルミネーションがとてもきれいです。
2年:お礼を言って作品を渡しました。
2年:喜んでいただけて何よりです。
2年:「愛川町図書館」さんに到着しました。
2年:ありがとうございました。
2年:「土門」さんに到着です。
2年:先日お世話になった店長さんです。
2年:とてもうれしそうな笑顔ありがとうございます。

各学年の様子107

2年:11/30のブログ、各学年の様子103で紹介したお礼の作品をいよいよ届けに行く日が来ました。
2年:道沿いに「たまのや」さん「土門」さん「愛川町図書館」さん「FLEX LION」さんに届けます。
2年:行ってらっしゃい!
 

作品43

2年:2年生の教室の廊下側壁面上方に図工の作品が展示されています。
2年:「えのぐをたらしたかたちから」と題がついています。
2年:「絵のぐをたらしてできた線や形から思いついたことをかき足してお話を作りました」と説明にあります。
2年:お月見うさぎや動物園、水族館や公園など色々な題がついています。
2年:よく見ると月見団子とウサギ、キリンやタコ、ボルダリングなど色々描かれています。

各学年の様子106

1年:朝自習の様子です。
1年:頑張っていますね。手を動かした分だけ、知識は定着します。
2年:集中しているので、どの学年もとても静かです。
3年:欠席は少ないですね。今日から復帰する4年生はどうでしょう…。
4年:学級(学年)閉鎖明けの4年生です。欠席はまだインフルエンザの出席停止期間が明けないためで、新たな発症者はいません。
5年:ここはもう時間と道のりと速さの授業をしています。
6年:どうやら今回のインフルエンザ感染拡大は無いようです。
 

登校の様子98

おはようございます。
今日は20℃前後まで気温が上がる予報です。繰り返しになりますが、12月です…。