2024年2月8日木曜日

登校の様子121

おはようございます。
日中は比較的暖かくなりそうです。
 

研究会

子どもたちが帰った後は先生方による研究会です。
本日も山梨大学大学院から茅野先生をお招きしています。
先生方は3つの班に分かれて話し合っています。
青の付箋が参考になった点、赤の付箋が課題と感じた点を書き込んでいます。
それを何故そう感じたかを話しながら模造紙に貼っていきます。
他の班の模造紙を見て回っています。
自分の意見を持ち、話し合って自分の意見を高めてから更に他の班の意見を参考にする。
自らを高めるための行動は子どもも先生も基本は同じです。
茅野先生の指導講評は今年度はこれが最終です。大変お世話になりました。ありがとうございます。
 

各学年の様子154

1年:主人公と飼い犬のエルフはお互いが子どもの頃から一緒に過ごしています。
1年:主人公もエルフも一緒に成長していきますが、
1年:人と犬では成長の速さが違います。
1年:次第に衰え、できないことが増えていくエルフを前にした主人公のお話です。
1年:主人公がこの世を去ろうとするエルフに掛け続けた言葉が題名になっています。
1年:主人公の気持ちを本人になったつもりで考えています。
1年:とても良い授業でした。
 

各学年の様子153

1年:5時間目の1年生の様子です。
1年:これから研究授業が始まります。
1年:教科は国語で、教材は「ずうっと ずっと だいすきだよ」です。
1年:ここだと思うところに線を引いています。
1年:「エルフができなくなっちゃったことは何かな?」
1年:互いに線を引いたところを見合っています。
1年:「発表してくれる人!」