2024年1月26日金曜日

各学年の様子147

1年:校庭で楽しそうな声がします。
1年:毎年恒例の1年生による凧揚げが始まりました。
1年:ご覧のように抜けるような青空です。
1年:全力で走る子どもたちと、
1年:真っ白な凧が空に映えます。
1年:見ていると毎年感じるのですが、
1年:子どもたちは凧を揚げることより、
1年:全力で走る事そのものを楽しんでいるようです。
1年:高く揚げて空に浮かぶ凧を見ている場面を見たことがありません。
1年:みんな笑顔で前を見て全力で走っています。
1年:あまりはっきり写っていませんが、
1年:凧の表には絵が描かれています。
1年:展示されるようならブログに載せますのでお楽しみに!
 

作品54

1年:1月18日の「各学年の様子145」で紹介した鬼の絵が完成したようです。
1年:「おにはそと!ふくはうち!~こころのおにをたいじしよう~」と説明にあります。
1年:手のひらサイズで描いた顔に合わせて体を描いたので、画面いっぱいになった鬼のダイナミックな動きがとてもいいですね。

おはなしぱれっと19

1,2年:週末の朝はおはなしぱれっとさんの読み聞かせで始まります。
3年:子どもたちが集まって見上げているのを見ると、
4年:何とも言えず心が温まるのを感じます。
5年:週に一度の心を耕す貴重な時間です。
6年:早くも次回は「逃げる月」、2月です。
 

登校の様子118

おはようございます。
週末となりました。
昨日、保育園の子どもたちに見せた大谷翔平選手寄贈のグローブを毎朝子どもたちの登校に付き添って戴いているお二人にもご覧いただきました。
来週には「行く月」の1月が終わります。
 

大谷翔平2

「こうちょうせんせ~い!」外から呼ぶ声がします。
出てみると、高峰保育園の子どもたちと先生でした。
実は、対象は全国の小学校だったので、保育園の子どもたちは大谷翔平選手から寄贈されたグローブを見ていないことに気づいて持参し、子どもたちに見せてくださいとお願いしていたのです。
わざわざお礼を言いに来てくれたのでした。
先生の「さあ、保育園まで誰が速いかな!」の掛け声に、一斉に駆けていく子どもたちでした。