2022年9月14日水曜日

校内研究4

子どもたちを帰したら研究会が始まります。
授業を見て感じた意見を付箋に書き込んでいます。
付箋を模造紙に貼り付け始めました。
貼りながら意見交換をしています。
とても熱心に話し合っています。
分かち合いが始まりました。
他のグループの模造紙の内容を見に行っています。
沢山書き込まれています。
各グループの代表が話し合われた内容を発表しています。
教頭先生による終わりの言葉です。「次年度誰が1年生の担任になっても参考になる授業実践でした」
 

食育コーナー

2階にある食育コーナーです。もう完全に秋仕様ですね。中心に秋の俳句大募集!とあります。どんな応募があるか楽しみです。
 

校内研究3

1年:1年生を対象に研究授業です。
1年:国語で「やくそく」という題材です。
1年:葉っぱの取り合いで大げんかした3匹のあおむしたちが木に諭されて上へ上へと登って行き、広い世界に気付く物語です。
1年:正に社会への入り口に立ったばかりの1年生に重なる内容です。
1年:ICTを駆使した分かり易い授業でした。
1年:場面の様子やあおむしの行動を想像しています。
1年:4つの選択肢から自分がこれがいいと思う番号を書き込んでいます。
1年:小グループになって自分が選んだ理由を発表し合っています。
1年:先生の範読に合わせて台詞の部分をみんなで読んでいます。
 

給食の様子10

1年:給食の様子です。
2年:今日のメインは奈良県の郷土料理「にゅう麺」です。
3年:実は昨日、突然カメラが使えなくなりました。古いのでバッテリーが劣化して充電しなくなりました。
4年:本体に4と書いたシールが貼ってあったので他にもあると思い、校内を探してやっと見つけました。
5年:私はなぜ新しい物を買わないのか不思議でした。なぜだか理由が分かりますか?
6年:子どもたちが撮影する時はタブレットのカメラ機能を使うからです。時代に取り残された感があります…