2022年3月22日火曜日

前日準備2

式の前に集合写真を撮るので、昨年の記録を参考に椅子を並べています。
後ろの壁には自画像が貼ってあります。
映像を流す部分の流れを確認しています。
小野沢町長のお祝いの挨拶を映像で流すための準備も万端です。
お祝いの言葉も沢山届いています。
 

前日準備

子ども達が下校したら、午後は先生方で会場準備です。
卒業式と入学式の時期に合わせて育てた花々を運び込みました。
外は雪で寒いですが、花々にとっては散る心配が減るので助かります。
 

雪です

校舎裏の桜はちらほら咲いています。前を横切る白いものは雪です。
 

お見送り

明日、1年生から5年生まではお休みです。
なので、6年生が各学年の前を通ってお別れをします。
3,4年生の前です。
廊下に出て前を通る6年生に拍手を送っています。
とても良い光景です。
同じく廊下に出て6年生に拍手を送る5年生です。
その間を照れながらも笑顔で通り抜ける6年生です。
学校で在校生と会うのはこれが最後です。
いよいよ1,2年生の前です。
もしかしたら1年生の中にはまだ意味が分からない子もいるかもしれません。
これで6年生とお別れです。
 

あいさつ運動20

おはようございます。今年度最後のPTAの皆さんによるあいさつ運動が始まりました。
明日は卒業式なので、1年生から6年生までが登校するのは今日が最後です。
三寒四温の名のとおり、ここ数日気温が乱高下しています。
今年度もあと4日です。体調管理をしっかりして、元気に登校してください。
明日は卒業式なので、6年生以外はお休みです。
今日は養花天ですが、今のところ明日の午前中は晴れの予報です。
PTAの皆さん、寒い中ありがとうございます。
もう校庭の桜のつぼみははち切れんばかりに膨らんでいます。明日はこのうちいくつかは開くでしょう。
 

縄跳び練習台

縄跳び練習台を作っています。分厚いベニア板と角材を買って、ねじ止めの最中に位置がずれないようにボンドで接着して乾かしていました。
いよいよねじ止めです。まずはドリルで穴を空けます。その後ボンドを流し込んで、1辺につき6㎝のねじ17本でしっかり止めます。
出来上がったら校庭に置きっ放しになります。切りっぱなしの木材なので、このままでは水が染み込んで長持ちしません。なので、防腐剤が入った塗料を塗ります。
このまま乾かしてねじ止めの後、表側にも塗料を塗って乾いたら完成です。6年生に練習初めをしてもらえなくて残念です。