2021年10月29日金曜日

掲示板9

3年:3年生の掲示板が更新されました。
3年:先日行った遠足の絵入りの感想文です。
 

作品16

支援級:そういえば週末はハロウィーンですね。支援級前の壁の様子です。
支援級:ハロウィーンにちなんだモビールの作品が展示してありました。
 

作品15

4年:こちらも同じく4年生の作品です。
4年:やはり題名と説明がありませんが、「本からとびだした物語」と思われます。
4年:気に入った本の一場面を粘土を使って立体で表しています。
 

作品14

4年:4年生の教室の廊下上方に掲示してある作品です。
4年:題名と説明はありませんが、以前紹介した「へんてこ山の物語」と思われます。
4年:色も形も千差万別でとてもきれいです。
4年:一つ一つの説明書きは付いているので、持ち帰ったら話を聞いてあげてください。
 

作品13

2年:おはようございます。2年生の教室の廊下を挟んだ窓に作品が貼ってあります。
2年:「のりのり おはながみで」という題で、説明には「おはな紙をかさね合わせ、自分のそうぞうするせかいを作りました。
2年:せんたくのりをスプレーでふきかけて、紙をくっつけました。光にすかせると、よりきれいなせかいになります」とあります。

2年:光が透けるには時間が早すぎたようです。
 

第4回運営委員会

昨夜7時からPTAの運営委員会が開かれました。
実施前最後となる「ギュッとレジャーワールド」の打ち合わせが念入りに行われました。
 

作品12

5年:「わたしのおすすめ」愛川町のすてきだなと感じる場面を絵で表現しました!とあります。
5年:天井に近い部分に掲示してあるので余り寄れません。
5年:やはり水をテーマにしたものが多いですね。
5年:絵の説明文も貼ってあります。
5年:ぜひお話を聞いてあげてください。
5年:とても上手です。
 

作品11

3年:廊下の壁にカラフルな作品が掲示してあります。
3年:「でこぼこさん大集合」色をかえて写すとお話が…?どういうことでしょう。
3年:ヒントは同じ形が多いことです。ぜひお子さんに訳を聞いてみてください。