2022年7月12日火曜日

修学旅行説明会

水遊び大会が終わるのを待っていたかのように雨が降り出しました。これは6年生の保護者の皆さんにお集まり頂き、16時から行った修学旅行説明会の様子です。

水遊び大会7

ごらんください。この笑顔!(クリックすると大きくなります)

水遊び大会6

今は子どもたちはもちろん、先生方にもこのような活動が必要です。
入り交じることの楽しさを再認識しないといけません。
みんなで思いっきり発散することです。
学校は勉強ばかりするところではないのです。

楽しいところなのですよ。

水遊び大会5


子どもたちも先生方も長い自粛期間をよく耐え抜きました。
でも、どちらかと言えば子どもたちの方が辛かったはずです。
人は群れの中で人になっていくからです。
今までの鬱憤を思いっきり晴らしましょう。
大人も子どもも関係ありません。                           
水の充填完了、次の標的は?
 

水遊び大会4

逃げる担任の先生と追いかける子どもたちです。
今は学年を越えて一緒に楽しむこのような時間が必要です。
水辺に集まる小鳥のようですが、本人たちは真剣です。
先生もバケツで反撃です。
水の補給も大変です。
足許に水たまりがありません。まだまだこれからです。
 

水遊び大会3

ロング昼休み35分を全て使います。
攻撃目標と言えばやはり担任の先生です。
集中攻撃を浴びている担任の先生です。
でも、いつまでもやられっぱなしではいません。
反撃に出ました!
因みに、撮影しているカメラはラップで厳重に包んであります。だから、水てっぽうドンと来いです。
 

水遊び大会2

さあ、水遊び大会の始まりです。
背中に水が入ったタンクを背負ってやる気満々の子もいます。
始まったばかりなので本当に水を掛けていいのかな、といった表情です。
どうぞどうぞ遠慮なく掛け合ってください。
私は何を隠そう頭からポンチョを被っています。
 

水遊び大会

昼休みに向けて水を貯め始めました。準備万端です。
 

あさがお14

手塩に掛けるとは正にこういうことです。


 

登校の様子37

おはようございます。
曇りがちの朝です。
子どもたちはもう昼休みのことで頭がいっぱいでしょう。
水遊びなので雨が降っても決行です。
お楽しみに!