今日は2年生の教室に5年生の
お兄さんお姉さんが勉強を
教えに来てくれました。
「交流授業」です。
かけ算の九九から始まり
お絵かきや折り紙の折り方まで
丁寧に教えてくれました。
3年生が体育館で書き初めの練習をしています。
墨の臭いが体育館中に広がっています。
しーーーん
と静まりかえった中
集中して書き上げています。
1月の本番に向けてがんばります!
今日は児童朝会で保健給食委員のみんなが
毎日給食でお世話になっている。
給食員さんに感謝の気持ちを
伝える会を行いました。
5年生が考えたクイズ
「給食の回数は200回以上あるか?」
「給食の費用は500円である?」
その後手作りカレンダーとメダルを
贈呈しました。毎日おいしい給食を
今日は4年生が「厚木市子ども科学館」
に出かけました。プラネタリウムを見て
冬の大三角形・オリオン座の勉強をしてきました。
その後、科学館でたくさんの展示物を見たり
体験をすることができました。